2011-05-03

5/2(月) 活動2日目

本日は午前に公民館、午後に体育館、夜間に文化センターの避難所支援を行いました。

午前の公民館では、チームが玄関から入ろうとした際、中から子供が出てきました。「お兄ちゃん来て、来て」と突然私に近づき、しきりに手ひっぱってきました。「遊んできていいよ」とメンバーが言ってくれました。子供にとって遊びは大事な心のケアなので、医療支援はお任せして、二人で思いっきり遊ぶことにしました。

サッカー、キャッチボール、トランプ、コマ、ヨーヨーなど。子供は元気で、自分が先にバテテしまいました。

午後は体育館で、仮設医務室での診察をさせてもらいました(他の先生にコンサルトしながら)。バイタル・SpO2、血糖チャック以上の検査ができない場所なので、診断をつけることが非常に難しかったです。そして、避難所生活をされている患者さんの状況や震災の影響が残る周囲の医療機関の状況を考慮し、今後この方にどうしてもらうのがベストであるか考えることは難しかったです。

慎重に診察し、患者さんの話をできるだけ聞こうとしました。そのため、どうしても一人にかかる時間が長くなり、患者さんをお待たせしてしまいました。待ち時間が長くなってきた私の患者さんは看護師さんが臨機応変に他の先生にお願いしてくださりました。みんなに支えられて、なんとか診療を終えました。

やはり震災による心身症と思われる症状もみられました。身体疾患の鑑別はもちろん重要ですが、メンタルに対しての薬や心のケアだけでは難しく、今後の生活の見通しがつき、ストレスの原因が少なくなることなしには、改善は難しいのかと思いました。そのためにも国や自治体は頑張ってもらいたいです。

夜間は文化センター(400人以上在住)の回診を行いました。日中、家の片づけ、様々な手続き、仕事などで外出していた人が、夜間は帰ってきており、賑やかでした。人が多い分、回診で診る人が多くたいへんでした。

病院に21時半頃本部に戻り、振り返りをして本日の支援は終了しました。

2 件のコメント:

4階のkiri さんのコメント...

遅い時間まで、本当にお疲れ様です(^_^)
詳しい内容からsana先生の頑張っている姿が目に浮かびます。
チームのサポートも温かそうで、安心しました(>_<)
休める時は、しっかり寝て、支援を頑張って下さいo(^▽^)o

Unknown さんのコメント...

がんばってますね!
子供との遊びもだいじな医療支援です。おじさんよりも若者がベター!
一方で夜遅くまで診療もお疲れさまです。
慌てずに、気にせず、自分ペースでがんばってください。
ところで、また気管支炎に襲われてませんか?
体調にも気を配ってください!
PS:YN看護師はどうしてますか?

2Fのhirahira